· 

結びつきを考慮した、ブランド構築の新しい考え方

ブランドの語源は、酪農家が彼らの所有を示すために、畜牛に焼印をした事だそうです。

 

事例はまたまたAirbnbやUber、Southwest等ですが、簡潔でなかなか示唆に富んでいます。

Build Your Brand as a Relationship

ブランドとは、顧客と接する全瞬間に伝わる何か

ブランドに関する考え方を変える必要があります。これまでは、ブランドは物やコンセプトでした。

 

ソーシャル時代の今は、ブランドは特別な種類のリレーションシップ(結びつき、関係)で、企業は膨大なエンゲージメントや他社との差別性、顧客のロイヤリティを得る事が出来るようになります。

 

ブランドの革新者は、顧客との新しい役割を創る

これまでの流れ(wave)では、ブランドは物(object)やアイデア(idea)、体験(experience)でした。これからはリレーションシップになると考えられます。

 

リレーションシップを考えると、従来では、サービス提供者/消費者というように一方通行で非対称的、ビジネスライクな取引的な役割でした。これからは、より共同的で相互的、対称的になります。

 

具体例を挙げると、Airbnbは従来のホスト/ゲストの役割を、全世界規模で隣人と隣人、市民と市民の関係に変えました。Uberはタクシー業界を運転手/乗客から友だち/友だちに変えました。

 

別の新しい関係例は、アントレプレナー(起業家)/サポーターです。自分が所有している車で誰もがビジネスができるように、Uberはサポートしています。

 

新しい対称的な役割を考えてみる

これまで当然と思っていた関係、例えば医療であれば、医者/患者がメインでしょう。他の業界の、教育するには先生/生徒、モチベートするにはコーチ/アスリート、ナビゲートするならガイド/旅行者 といった関係から別の新しい関係を考えてみましょう。

 

その時は、友だち/友だち、隣人/隣人、共同制作者/共同制作者というような対称的な役割を考慮すべきです。

 

今日紹介したビジネス書

Harvard Business Review

Build Your Brand as a Relationship

by Mark Bonchek and Cara France

MAY 09,2016

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。