· 

「似てる」って別にそんな評価不要! - John Wesley Harding

 

Here Comes the Groom

 

John Wesley Harding ジョン・ウェズリー・ハーディング

声の質から少し憂いのあるメロディまで、John Wesley Hardingは実によくElvis Costelloに似ています。そのため二番煎じや二流品のような言われ方をしました。けれども、これだけ狙ってマネできるものでしょうか?ムリな気もします。デビューが遅れただけで随分損をしています。

 

両アーティストもファンですが、正直、聴いた回数だとこちらの方が遥かに多いです。僕の場合、明らかにJohn Wesley Hardingの方がお気に入りです。デビューからAwakeあたりまで、どれもレベルが高く素晴らしいアルバムです。どれを紹介しようか悩んだ末に、今回は、デビューアルバム(実はメジャーレビューアルバムで、本当は2枚目らしいです)のHere Comes The Groomにしました。

 

1曲目のタイトルから、良質のロック/ポップです。どんどんJohn Wesley Hardingの世界に引き込まれていきます。シンプルなバックもJohn Wesley Hardingの歌を盛り立てます。特に、3曲目のSpaced Cowgirlや5曲目You're No Goodといったミドルテンポの曲のメロディーが最高です。Costelloファンの方も是非、色眼鏡無しに聴いてみて下さい。

 

エルヴィス・コステロに興味があるなら、これもおススメ!

関連記事:デビュー10年、ありがちな時期 Elvis Costello

関連記事:何が新しいのか知らないけど、ニュー・ウェイブなら英語で書ける

 

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍を読んでください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。