· 

課題とパートナー、確実に世界はつながっている! - SDGsスターターキット(3)

 

SDGs事業では、グローバル・パートナーシップは無視できません

グローバル化、世界は課題でつながっている

 

前回、SDGsの3つのキーポイントの2番目としてバックキャスティングを説明しました。

 

解決が必須なのに現状の歩みでは決して解決できない課題をSDGsの目標としています。バックキャスティングはそのために必要とされる考え方です。

 

今回は、その3番目としてグローバル化を説明します。

 

国連のターゲットは、本当に日本には無関係?

SDGsのワークショップで国連のターゲットを説明すると、「貧困とか飢饉って発展途上国の課題ですよね」という声を聴きます。確かに日本に住んでいると、貧困や飢饉、それに、水やトイレ、質の高い教育への切望などあまり実感が無いかもしれません。

 

実は、これまで日本は内需中心で経済を回していました。ところが人口減少が進む中、市場は確実に縮小していきます。「関係ない」ではなく、真のグローバル化が求められるのはこれからです。

  • I:日本の課題を日本国内だけで解決する。市場と利益享受は日本のみ
  • II:日本の課題を世界のパートナーと一緒に解決。市場は日本、利益享受は世界
  • III:世界の課題を日本がサービスや製品の輸出などで解決。市場は世界、利益享受は主として日本
  • IV:世界の課題を世界のパートナーと一緒に解決。市場と利益享受は日本を含む世界

これまでの日本産業におけるグローバル化の課題は、工場などの現地進出が主でした。SDGsがターゲットする2030年では、I以外がかなりの位置を占めるはずです。特にIIIとIVの必要性と重要性が大きくなると考えられます。

 

ターゲット17番は、無視できない

今日は、SDGsの3つのポイントの最後、グローバル化を説明しました。

 

SDGsのターゲット17番は「持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する」です。17番を無視するSDGs事業は、もはやSDGs事業とは呼べません。

 

SDGs担当であれば、常にグローバル・パートナーを意識して探すように心がけてください。

 

SDGsに興味があるなら、これもおススメ!

関連記事:"事業企画の前に エシカル(倫理的)をチェック! - SDGsスターターキット(4)

関連記事:バック・フロム・フューチャー!バックキャスティングの考え方 - SDGsスターターキット(2)

関連記事:「SDGsをやれ」と言われて担当になり、困っている人へ - SDGsスターターキット(1)

関連記事:EGS投資のトレンド、「会計」と「サステナビリティ」の統合レポートへ向けて

関連記事:【まとめ】SDGs達成で注目されるCSV経営を知っていますか?

 

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。