· 

小さな悪い出来事で一日をダメにしない!悪い事が起きた時の対処法

 

悪い事が少し続けて起きたら、悪い日だと決めつけていませんか?

follow us in feedly

小さくても悪い事が起きると、悪い日と思ってしまう

 

昔は、毎日テレビの星占いを見ていました。たまたま朝の番組の占いコーナーが朝食の時間と重なっていただけで、特に意識して見ていたわけではありません。

 

しかし、放送しているとやはり気になって見てしまいます。やぎ座の運勢が下位の方だと何となく気分も良くありません。そんな日に、たとえ小さくてもまずい事が起きると「もしかしてあたっているのか?」と思い、続くようなら「今日はやっぱり悪い日だ」と確信してしまいます。

 

良い事/悪い事を象徴的に捉えず、視点を変える

限られた1日の中で、色々な事をしようとすると、必ずどこかで破綻します。完璧を目指さず優先順位をつけるべきです。全てのことはやり遂げられなくても、そんなに気にする必要はありません。

 

それくらい割り切って優先順位をつけた方が、良い結果が生まれます。しかし、人間は小さい事がうまくいかないと、ネガティブな心配が頭をよぎります。悪い事が続くともう頭の中は不安でいっぱいになります。

 

そんな小さな事にいちいちくよくよ気にしてはいけない、要は心の持ちようだよ、という記事がLifehackに載っていました。『7 Tips for Overcoming Challenges in Life Like a Pro』というタイトルの記事の中のShift Your Perspective(視点を変える)です。

 

記事の中で、朝、上司からイヤなメールが来て、朝食を食べようと冷蔵庫を開けたらシリアルは切れてて卵は痛んでいます。買い物に行こうと思ったらお気に入りのジーンズは洗濯が必要で、という風にイヤな事が続く状況をまず説明しています。

視点を変える

メールを読んだ時から、全てをネガティブに考えていたからです。全ては実際よりも大きな問題と感じていました。シリアルが切れていたことは知っていたはずです。また卵が悪くなっていた事もおそらく。

 

ネガティブな考え方が過剰に反応するのを無視してください。

 

もし、そんな小さな問題でエネルギーを浪費しそうなら、挑戦を克服する方法を明らかにしはじめる前にエネルギー切れになってしまいます。

 

記事の抄訳です

 

悪い事が続くともう最悪の日だとかこのまま良い事など無いんじゃないかと思ってしまいます。反対に、良い事が続く場合は、最初こそラッキーと思っても、何か大きな悪い事が起きるんじゃないかと不安になります。それほど普通にしていたらネガティブの方がデフォルトという事です。

 

やはり日ごろから意識してネガティブ思考に対応して行動することが大切だとあらためて思いました。

 

スポーツ選手は、日頃からメンタルトレーニングをしているので参考になるかも

今日は、小さなネガティブな出来事で大切な一日をダメにしない方法として「視点を変える」を紹介しました。

 

スポーツ、例えばテニスを見ていると、2回続けてミスを犯した選手はどんな心境なのでしょうか。普通なら次も失敗するのかと今日は波が無いといった不安がよぎるはずです。そのような状況になった時の為に、日頃どのようなメンタルトレーニングをしているのか少し気になります。 

 

みなさんも「視点を変える」方法を色々と探して試してみてください。

 

日常を楽しくすることに興味があるなら、これもおススメ!

関連記事:悪い事ばかり起きる辛い日・・・そんな最低の日はどう過ごせばいい?

 

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。

 

 

【毎日をウェルビーイングに!】

ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。

 

みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。