嫉妬心がある限り、人生の満足を得るのは難しいかもしれません
人生設計,人生デザイン,ライフプラニング,ライフプラン
嫉妬心は、人類にとって何かメリットがある?
人間は独りでは生きていけません。社会を営む生物です。
その社会性に、他人を羨むような嫉妬心は何かプラスになるのでしょうか。世の中のトラブルは、結構それが原因のようにも思えます。
進化に設計図などありませんから、マイナスなのに残っている可能性も有ります。でも、淘汰されていない、という事は何かしらメリットがあったのかとも思ってしまいます。
今回は、人生の満足度と他人の芝生の青さについて考えていきます。
自分の外側ではなく、内部の成長に
ライフデザインでは、8つの領域ごとに4段階で満足度を評価します。不満な項目に対して満足度を上げるため人生をデザインします。ただ上げたいと思っても、どうすれば上げられるか悩む人も多いのではないでしょうか。
たとえ自分の事でもなかなか分かりません。なぜなら人間の欲望には限りが無いからです。「これでいい」と思っても、いざそこに達成すると「もっともっと」という気持ちが生じます。
Lifehackの記事「How To Overcome Jealousy for a Happier Life」によると、「もっともっと」を抑えるキーは他人の生活への嫉妬心です。そういった虚栄心を捨て、自分が本当に欲しいと思うものに正直になる事です。
自分の人生を正しく優先順位付けしてますか?もし不満を感じるなら、アナタの価値のしくみを修正する必要があるかもしれません。アナタの名声ではなく現実についてです。
欲しいものに正直ですか?もし違うなら、そこからスタートです。理由なしに幸せにしてくれることから始めましょう。もっと欲しいとか、それが何をしてくれるか考える事も無しです。今の人生に恋する、そうすれば満足するはずです
記事の抄訳です
そうして自分の気持ちを深堀していくと、欲しいものが自分の外側ではなく自分の内部の成長だったりすると満足感が生じ、幸せを感じるようになると思います。実は、デザイン当初の目標を必ずしも達成できなくても、ライフデザインの活動をすることで満足度を得られることがあります。
「足るを知る」は、自身の内面を知る事
今日は、満足を知る方法について考えていきました。
「足るを知る」は昔から言われていることながら、何の足るを知るのかが問題です。それが金やモノなら「もう十分でしょう」と他人から言われても、満足感は生じません。
ライフデザインで自分の内面を見つめることで、満足のいく人生が初めて手に入ります。
人生の満足度に興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:人生に満足できる人と出来ない人の決定的な差とは? - システマティック・ライフデザイン(6)
【誰もがライフデザインを!】
ライフデザインとは、自分の人生を自らがデザイン(設計)して、「より良く生きたい」という想いを実現する事です。
全ての人がライフデザインをする時代が来るよう、新しいライフデザインのやり方を提供しています。
ライフデザインのおススメ本
スタンフォード式 人生デザイン講座
ビル バーネット (著), デイヴ エヴァンス (著)
「デザイン思考」を人生設計に応用した、スタンフォード大学の人気講座の内容です。西海岸の文化なのか、軽やかでスタイリッシュな内容です。
キャリア開発と統合的ライフ・プランニング―不確実な今を生きる6つの重要課題
サニー・S. ハンセン (著)
1つの固定的な視点や考え方で人生を考えずに、人生はキルティングのように色々な要素が重なり合っている、という考え方には、本当に共感しました。
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください