「目指したいゴールがいっぱい」。どうすれば?
人生設計,人生デザイン,ライフプラニング,ライフプラン
今年もあと3ヵ月。優先順位をつけてゴール達成に取り組むべき
気が付けば、もう9月も終わりです。
今年もあと3ヵ月です。年初ではあれもやろう、これもやろうと思っていたのに、なかなか思い通りにはいきません。
そんないっぱい山積みされているやりたかったことを、どうやって優先順位をつけて片付けていけばよいのでしょか。
前日に準備し、朝一から最優先タスクに取り組む
Lifehackの記事『What Is the Most Important Step in Prioritizing Goals?』では、優先順位付けの方法を紹介しています。
最初はThe Ivy Lee Methodです。Ivy Leeは人名で、そのアドバイス料が 1918年当時で25,000ドル、2016年の価値では400,000ドルですから驚きです。
- 1日働いた最後に、翌日達成する必要がある6つの最重要なことを書き出します。重要度に応じて書き直します
- 次の日、オフィスに着くとすぐに最初のタスクに取り掛かります。終わるまで決して止めてはいけません
- これを毎日繰り返します
記事の抄訳です
20世紀初期の方法を紹介しましたので、もう少し最近の有名人の方法も紹介します。The Brian Tracy Methodはもちろんブライアン・トレーシーが唱えた方法です。ブライアンは『カエルを食べてしまえ!』などのベストセラーでも有名です。
- 新しい紙を用意して、今日の日付と共に紙の上に「ゴール」と書く
- この1年で達成したいゴールを少なくとも10個書き出す
- どのゴールもI(私)で始まり動詞が次に続くべき
- 全てのゴールは現在形であたかもすでに達成したかのように書く(例:今年の年末までに10万ドル稼ぐ)
- 「チョコレートを食べるのをやめる」と否定形にせず、「健康的なおやつを食べる」と肯定形にする
- 仕事やプライベート、家計、健康に対するゴールのリストを書く
記事の抄訳です
Ivy Leeのメソッドは今でも十分通用する方法ですね。仕事を開始する時は、「急ぎ」の連絡が来ていないかざっとメール等をチェックしたら、後はひたすら最優先タスクに集中して取り掛かるべきです。
あと、この2つに共通するのは、「ゴールは手書きする」ということでしょうか。
多過ぎるTo-Doリストは重荷に
今日は、ゴールの優先順位付けの方法を紹介しました。
To-Doリストが多過ぎると、かえってやる気をなくします。そんな時は、今日紹介した方法で乗り切ってください。
ライフデザインに興味があるなら、これもおススメ!
関連記事:計画を立てるだけでは不十分。不確実性時代のゴール達成のポイントは”分割”
関連記事:決心!人生のゴール設定とは、戦略的な取捨選択のこと
関連記事:ヴィジョンボード【夢をカタチにする】
文中で紹介した本です
【誰もがライフデザインを!】
ライフデザインとは、自分の人生を自らがデザイン(設計)して、「より良く生きたい」という想いを実現する事です。
全ての人がライフデザインをする時代が来るよう、新しいライフデザインのやり方を提供しています。
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
コメントをお書きください