· 

健康に良い紅茶と緑茶、それぞれの具体的な効果

 

普段飲んでいるお茶は、健康に良いとよく言われます。

具体的にはどんな効果が?また、紅茶と緑茶の違いは?

follow us in feedly

お茶は心を和らげ、健康にも良い

イライラした時や不安な時、緊張し過ぎている時、そんな気分を和らげてくれるのがお茶です。さらに健康にも良い効果が有ります。

 

お茶には、緑茶や紅茶、烏龍茶など様々な種類が有ります。一体何が違うのでしょうか。

 

今日は、紅茶と緑茶の効果を紹介します。

 

緑茶も紅茶も、それぞれ健康にはとても良い効果

紅茶と緑茶、どちらも同じ葉だとは、子供の頃は知りませんでした。

 

紅茶と緑茶は、味も色も結構異なりますよね。当然、葉っぱの種類が違うからだと思っていました。

 

葉っぱが持つ自らの酵素で変わるのが紅茶です。慣例上発酵と呼んでますが、微生物の作用ではありません。

 

MindBodyGreenの記事「Green Tea vs. Black Tea: Caffeine, Health Benefits & When To Sip Each」には、それぞれの効用が載っています。

 

紅茶は、

  • It's rich in antioxidants(豊富な抗酸化)
  • It may help reduce depression risk(鬱のリスクを減らす手助け)
  • It's good for metabolic health(新陳代謝の健康に良い)

といった健康上の良い効果です。

 

緑茶は、

  • It contains anti-inflammatory compounds(抗炎症成分を含む)
  • It's calming(心を鎮める)

などの効果が有ります。

 

記事の抄訳です

 

正直、読んでも違いは良く分かりませんでした。あまり気にせず、その時の気分で飲みたい方を選べばいいと思います。

 

飲むお茶の選択の種類が多いだけでも、少しだけ人生を豊かにしてくれるでしょう。

 

家で飲む時は、ペットではなく自分で淹れて飲みたいですね

今日は、紅茶と緑茶の効果を紹介しました。

 

やっぱり家で飲む時は、ペットではなく自分で淹れて飲みたいですね。ほんの少しの手間が心を落ち着かせてくれます。以前の記事でも、お茶を飲むことはマインドフルネスという内容を紹介しました。

 

是非、生活にお茶を取り入れてください!

 

紅茶に興味があるなら、これもおススメ!

関連記事:お茶を飲む、それだけでマインドフルな毎日

関連記事:お茶の感染防止の効果。それはタンニンのおかげです!

関連記事:【コーヒー対お茶】より健康に良いのはどっち?

関連記事:お茶を飲めば脳が変わる?「お茶の習慣」で自然に頭が良くなる

関連記事:飲むだけで健康に!定期的に紅茶を飲む習慣のすすめ

 

おススメ! ティーポッド

ABOUT ME

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。