少しでも時間があると、通知を見逃していないか心配でスマホをチェックしていませんか?
SNS中毒状態にさせて、常にアプリを使わせる巨大IT会社の思惑
週末の夜にジョギングしていると、通り過ぎる人の殆どがスマホの画面を見ながら歩いています。
スマホなどのガジェットで常につながっている状態となった現代人は、それで幸せになるより不幸になった気がします。
なぜなら、独りで考えるやのんびりするといったオフの時間の喜びとメリットを忘れてしまったからです。SNSや動画配信の中毒状態にさせて常にアプリを使わせる巨大IT会社の思惑に、完全に嵌っています。
JOMOで、ウェルビーイングを保つ
よく言われるように、忙しいという字は、心を亡くすと書きます。人間ですからどこかで息抜きが必要です。びっしりと詰まったスケジュールだと大抵の人は忙しさに圧倒されてしまいます。
Functional Medicine Expert(機能性医学の専門家)のウィリアムさんがMind Body Greenに投稿した記事『Why This Functional Medicine Expert Is Embracing JOMO More Than Ever As The World Reopens』では、JOMO(Joy of Missing Out)のメリットを提唱しています。
機能性医学というのは初めて知りました。Wikipediaを見てみても良く分かりません。民間療法に近い感じでしょうか。
機能医学は、多くの証明されていないか反証されている方法や治療法を含む代替医療の一形態です。
Wikipediaより抄訳
Jomoとは、オフの状態で得られる喜びです。同じ著者の別の記事『6 Ways This Functional Medicine Expert Supports His Well-Being — Beyond Diet & Exercise』ではいくつか例を挙げています。
- 月1のマッサージ
- 週1の素敵なバスタイム
- 月次での自分をいたわる日
- 部屋で何もせず、キャンドルの火だけでただ休む週に1度の日
- 週次で新しいお茶に挑戦
- ずっと読みたいと思っていた本を読む
- 自然を瞑想に使う。「森林浴」
- 自然のドキュメンタリー番組を見る。または、心が落ち着く自然の写真を見る
記事の抄訳です
Jomoには、ストレスを減らす、食べ物に対してマインドフルになる、個人の成長を促し、毒となる人との付き合いを止める、といった効果が有ります。
1週間の予定を立てる時には、あえてJomoを先に確保しておくことが大事ですね。
戦略的に、オフの時間の確保を!
今日は、びっしりしたスケジュールの中であえてオフの時間の楽しみを確保するメリットを紹介しました。
アイデア発想では、真剣に取り組んだ後一旦忘れて寝かせていると、ふと良いアイデアが浮かぶ、ということが言われています。オフでも無意識に脳は考えているそうです。
生産性を上げる面でも、またストレスを減らす面でも、そういう時間を大切にして戦略的に確保するようにしてください。
【ABOUT ME】
ツィーターでフォローをお願いします!
電子書籍をご購入ください!
ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法
三木章義 (著)
ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。
脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革
三木章義 (著)
これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。
【毎日をウェルビーイングに!】
ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。
みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。
心の健康のために、カウンセリングを受けてみませんか?ポップでカジュアル、新しい発想のメンタルケア、ビズフォリオの『ウェルビーイング・プログラム』
コメントをお書きください