· 

カウンセリングを日課のように続けて、良い気分を維持

いますぐに今日から始められる、メンタルヘルスを維持する日課を紹介しています。4回目の今日は「続ける」です。何をでしょうか?カウンセリングです!

 

follow us in feedly

カウンセリングも、ルーチン化すべき

メンタルヘルスを維持するには、日課が必要です。エクササイズやダイエットのように決まった手続き化にする事がとても大切です。

 

さすがに毎日はムリでも、辛い時や落ち込んだ時に受けるのではなく、カウンセリングを習慣化するという考え方です。

 

カウンセリングで、良い気分をずうっと維持

Pick the Brainの記事「5 Things To Include In Your Mental Health Maintenance Routine」ではメンタルヘルスを維持する日課を紹介しています。

 

カウンセリングを受ける事を、(文字通りではなくとも)日課にできれば、とてもメリットがあります。

 

気分が良い時でも、カウンセリングを続けて下さい。もう必要ないと思った時に止めたいと思うのはもっともですし、回数を減らすのも良いと思います。けれども、全く止めてしまうのは良い考えではありません。ずうっと続けるのは、良い気分の状態を保ち続ける助けになりますし、もし落ち込む傾向が見られれば、早めに発見して止める事が可能です。

記事の抄訳です 

 

必ず起こるのではなく、起こるかもしれない事の防止には、なかなかお金を払いたくないのが当たり前の心情です。それを何とか打破したいと思っていて、こういったブログでも、カウンセリングの価値を皆さんに訴えています。

 

カウンセリングなう、が普通に使われればイイですね

カウンセリングの価値が、「心の病気の人の療法」から「心の健康を気軽に維持する」へ転換できたら、ホント嬉しい限りです。カウンセリングなう、とかSNSへの投稿が普通になれば、イイですね。

 

カウンセリングを受けてみたい!と思ったら「ウェルビーイング・プログラム」に是非申し込んでください。 

【毎日をウェルビーイングに!】

ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。

 

みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。