· 

ワンパターンって言うけど、誰でもやれる音楽じゃないからね。- Michael Nyman

マイケル・ナイマンの絶頂期、ピーター・グリーナウェイのサントラ盤を紹介します

follow us in feedly

「ワンパターン」は、どちらかというと日本では悪く言う時の形容詞です。海外では、「ワンパターン」は聴けばすぐに〇〇と分かる、オリジナリティーがあるという意味で褒める時に使われる場合があります。

 

マイケル・ナイマンが手掛けたピーター・グリーナウェイのサントラ盤は、聴けばまさにマイケル・ナイマンと分かるワンパターンです。クオリティーは最高ながら、ほとんど区別がつきません。

 

Drowning By Numbers

Michael Nyman マイケル・ナイマン

 

まずDrowing By Numbers。映画は見ていません。1曲目Trysting Fieldsからマイケル・ナイマンの世界が広がります。2曲目のワルツSheep And Tidesもしかりです。

 

Prospero's Books

Michael Nyman マイケル・ナイマン

 

次は、Prospero's Books。これも未鑑賞です。1曲目Full Fathom Fiveはボーイソプラノが入るため、かろうじてDrawing By Numbersと区別することができます。それ以外はいかにもという感じがするマイケル・ナイマンの不動の世界です。

 

The Cook, The Thief, His Wife & Her Lover

Michael Nyman マイケル・ナイマン

 

最後は、The Cook, The Thief, His Wife & Her Lover。邦題は「コックと泥棒、その妻と愛人」。観た後に吐き気が止まらず、一緒に行った女性(今の妻)は1年間肉が食べられなかったという衝撃的な作品。1曲目から典型的なマイケル・ナイマンの世界で、最後がProspero's Booksと同じくボーイソプラノが入る曲で終わります。

 

   

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。