· 

自分がコントロールできないことに、神経を使わない - ストイックな幸せ(1)

 

古典の中から、ストア派が考えた幸せになる方法を紹介します

follow us in feedly

ストイックという言葉から、何を連想しますか?

「古典を読む事は、豊かな人生につながる」とよく言われます。 わざわざそういう意見があるという事は、多くの人は古典を読まないという事実が前提です。そのため、多くの人は内容を知らず、誤解されてその名前から受けるイメージが独り歩きしているモノが沢山あります。

 

これから紹介するストア派もその1つです。ストイックという言葉は、「欲望を抑えるため、欲しいものを一切我慢する」みたいなイメージがあります。でも本当にそうなのでしょうか?

 

唯一自分がコントロールできる、自分の内面にフォーカス

気分が良いことが幸せにつながるのは間違いありません。しかし、五感に気持ち良いことだけを究極的に追求しても、必ずしも気分が良い事、そして幸せにはつながりません。

 

例えば、ケーキ好きの人が美味しいケーキを食べると味覚が刺激され幸せを感じます。ですが、すぐに1個では物足りなくなり、もっと食べたくなります。しかし、そんなに数多くケーキが食べられるものでもありません。味に飽きて前ほどおいしいと感じなくなったり、食べ過ぎて胃腸を壊したりして後悔します。

 

それでも味覚の刺激が忘れられません。より大きな刺激を求め、もっともっとおいしいケーキがないかと探し求めるようになります。終わりは無くそれは決して見つかりません。

 

ストア派は、それと正反対のアプローチで常に気分が良い状態を実現しようとしました。それには3つの訓練が求められます。

  1. 認識の訓練: 周りの世界をどのように見て捉えるか?
  2. 行動の訓練: 意思決定と行動。それはどんな結果のため?
  3. 意志の訓練:自分ではコントールできない物事をどのように扱うか?明確で信頼できる判断を得る

 

ストア派の概念。コントロールできるのは自分の心だけと定義し、それだけにフォーカスします。残りは、迷ったり悩んだりせずそのまま受け入れます。

キーは、自分ではコントロールできないことはそのまま受け入れて、コントールできる自分の内面をよくすることにフォーカスすることです。ストア派は、自分の肉体ですらコントロールできないと考えます。ひたすら内面の強化に専念します。

 

例えば、「今日は北風が強くて寒い」と文句を言っても気候はどうする事も出来ません。「知り合いに根拠のない批判をされた」と怒っても、他人の心はコントロールできません。

 

そして、朝に準備して夜に内省するという行動を習慣化させます。そうすれば、常に気分が良い生活を手に入れることができます。

ブッダは細かく分析、ストア派は実用を重視

今日は、ストア派の原則である3つの訓練を簡単に紹介しました。

 

ブッダの考えに似ている印象を受けます。ブッダもストア派と同じく心の平穏を求めその方法を探しました。ブッダはインド人らしく細かく分析し、ストア派は古代ローマ人っぽく実用を重視しています。民族性がでますね。両方ともここ最近ますます注目を浴びています、時代の傾向でしょうか?

 

次回からは、3つの訓練についてより詳しく説明します。

 

心の平穏を求める方法に興味があれば、これもおススメ!

関連記事:遂に明らか。ブッダが教えるドュッカを停止する具体的な8つの方法!

 

内省に興味があるなら、これもおススメ!

関連記事:メンタルを安定させるなど凄い効果!昔から知られる”内省”の簡単な方法

関連記事:プロ意識も人間性も、成長の鍵は内省にあり!

今日紹介した本です

【ABOUT ME】

埼玉県在住、仲間とビズフォリオを経営している複業サラリーマン

 

みんなが、自分らしい生き方/働き方を実現できるよう、ウェルビーイング、ライフデザイン、複業、SDGsをテーマに活動中。 詳しくはこちら

ツィーターでフォローをお願いします!

電子書籍をご購入ください!

ビズフォリオ流ライフデザイン・ガイドブック:7つのステップで、自分らしく生きる方法

三木章義 (著)

 

ライフデザインの手法を学び、7つのステップにそって自分の手を動かして自分の人生をデザインし、目標の人生を手に入れます。

 

脱・専業サラリーマン: 消えゆく日本型サラリーマンに今こそ決別!シリコンバレーの先端思想と昔ながらのナリワイの知恵を結ぶワークスタイル変革 

三木章義 (著)

 

 これから複業サラリーマンを目指そうとする方、興味がある方に向けて、起業の体験本を書きました。平凡なサラリーマンがふと起業したくなり、仲間を集って会社を作るまでの物語です。

 

 

【毎日をウェルビーイングに!】

ウェルビーイングとは、「心と体に社会との絆、全てが良い状態」です。

 

みんなの生活がウェルビーイングになるよう、「まず自分から」始められる情報を提供しています。